施設の理念
入居された方に寄り添う
憩いの場を目指して
公輔会は先代の鷲見廣輔がこの地に開業し、今年でちょうど50年の節目の年を迎えます。地域の人々に、地域のお医者さん「ホームドクター」として出来ることは何かを自問自答しての半世紀だったと思います。
今まで培った地域医療のノウハウを詰め込んだのが‶アルターナ″です。入居された方にどこまでも寄り添い、隣接するクリニックと連携しながら医療依存度の高い方にも対応する所存です。
アルターナとは、イタリアの水の都ヴェネチアの空中バルコニーを意味します。そこは忙しい主婦たちの憩いの場所となっているそうです。元々はのんびりとした癒される場所という意味だそうです。
是非、そのような場所を目指して頑張る所存です。
お知らせ
- ブログを更新しました。 [2023.03.12更新]
- アルターナでの生活
- 面会に関するご案内 [2023.03.01更新]
-
《面会について》
ホスピタルホーム アルターナのご入居様への面会に関しましては、事前に施設にご連絡いただいた上で、許可をさせていただく運びとなりました。
面会される場合の条件と致しましては、
・事前に施設に日時の連絡をして頂く
・マスクの着用、手指消毒
・検温の確認
・その他体調確認
をさせて頂いた上で、問題なければ許可を出させていただきます。
お時間は基本的には午前9:00~17:00の間にてお願いできればと思います。
※上記時間外でのご希望がありましたら、一度お問い合わせください
少しでもご家族の時間を過ごして頂けるよう努めさせて頂きますが、新型コロナウイルス感染状況等により、対応を変更させて頂く場合がございますので、ご了承ください。
ホスピタルホーム アルターナ
- ブログを更新しました。 [2023.02.26更新]
- 2/16~18 アルターナ内覧会
- ブログを更新しました。 [2023.02.24更新]
- 2/9.11 オープニング研修会
お知らせ
- 面会に関するご案内 2023年03月01日
《面会について》
ホスピタルホーム アルターナのご入居様への面会に関しましては、事前に施設にご連絡いただいた上で、許可をさせていただく運びとなりました。
面会される場合の条件と致しましては、
・事前に施設に日時の連絡をして頂く
・マスクの着用、手指消毒
・検温の確認
・その他体調確認
をさせて頂いた上で、問題なければ許可を出させていただきます。
お時間は基本的には午前9:00~17:00の間にてお願いできればと思います。
※上記時間外でのご希望がありましたら、一度お問い合わせください
少しでもご家族の時間を過ごして頂けるよう努めさせて頂きますが、新型コロナウイルス感染状況等により、対応を変更させて頂く場合がございますので、ご了承ください。
ホスピタルホーム アルターナ
ブログ
- アルターナでの生活 [2023年3月12日14時30分更新]
- 2/16~18 アルターナ内覧会 [2023年2月26日23時11分更新]
- 2/9.11 オープニング研修会 [2023年2月24日08時32分更新]
入居までの流れ
- お問い合わせ
まずはお問い合わせください。ご質問・ご相談なども承ります。
問い合わせはこちらから - 見学・ご案内
ご予約した日に施設内ご案内をいたします。 - 面談・入居審査
医師や施設職員、ケアマネージャーを交えて、健康状態の確認や必要なサービスなど、入居前の面談をさせていただきます。 - 契約
契約書や重要事項説明書などの書類説明をさせていただきます。
交通案内
〒444-0851
愛知県岡崎市久後崎町キロ17-2
名鉄東岡崎駅より徒歩8分 / バス停久後崎より徒歩2分
大きい地図はこちら